【初めてのヨーロッパ旅行記 19】帰国
- 2018.04.20 Friday
- 14:35
3/15〜24 ドイツ イタリアの旅行記です(^.^)
その時のメモを元に加筆して書いています♪
帰国まで、もうスグ…!!
しかし…
実は私たちの飛行機は、空港に来た時から15分遅れになってて。
しかも最初はあったゲートナンバーが消えてる!
なんでだ〜?
ゲートは何十個もあるんだけど…
その分岐点あたりで、とりあえず待つ事に。
目の前に、ちょうど有名なチョコレート店 ベンキ があったので、
お土産の追加と、アイスを食べることに!

コーンと、味を選べばいいのよね♪楽勝♪
2個ね、2個!(私と夫の。)と言ってたら…
味を選ぶ時に、なんかおかしい…

2段を頼んでしまってた… ^_^;

仕方ない^_^;
でもね、すっごく美味しかったです!!!
アイスとかジェラート
日本では あまり私、食べないんだけど…
美味しかったな〜(甘さ濃厚だけどね。)
そして。落ち着かない私たち…!
だって大幅に遅れると、乗り換えに支障が、、。
でも掲示板には まだゲートナンバー出ないし。。

赤い、遅れの時間が出てる EK98
カウンターみたいな所で、どこに行けば良いか聞いてみると、ゲート33、と答えが。
細かく忘れちゃったけど、
電車みたいな乗り物に乗って、ゲートまで向かいました。

モノレールみたい
(エミレーツの フライトアテンダントさんが乗ってたし…間違いなさそう!と囁きつつ。)
ゲート前では、15分遅れよりもっと待って…
小1時間ぐらいかな〜?時計見てなかったけど。
ストの影響なのか 何なのか…
理由が分からないと不安ですね。。


でも、やっと搭乗…!

機内食
これ…何ご飯だっけ?(笑)
6時間ほどのフライトの予定でしたが、遅れて出発したわりに
ドバイには定時ぐらいに着きました。
○○○
ドバイでは、行きもそうでしたが
降りてすぐに荷物検査のみがあり、
あとは乗り換えのゲートへ行くだけです。

現地時間で 23:50着
またすごく歩くのかな〜と思ったら…
今度はスグ近くて、
途中に店が全然ありませんでした^_^;
ちょっと買い物をしようかと思ったけど、
もう動くのが面倒くさくてー(笑)
さすがに疲れがーー
結局、トイレ行く以外 ベンチに座ったままでしたf^_^;笑
ドバイの乗り換えは、
ゲートに早めに行った方が良い
と聞いていて…
1時間前ぐらいにゲートが開きました。
ゲートに入ると、もう安心です。 ここからは、エミレーツ航空と 日本エアラインの共同運行になるので、アナウンスに日本語が加わりました…!!
ほっとする〜(^.^)
それにね、ドバイの英語は聞き取りやすいんよね。
イタリアは ほんっと分からなかったけど!

現地時間03:05 ドバイ発
(イタリアとは 時差が3時間、日本とは5時間…だったかな?)

エミレーツ航空の 飛行機の天井は、星があるんですよ〜
しばらくすると、ご飯が。
ここからは、日本食も選択肢に。

久しぶりの日本米〜?
ちょっとテンションが上がりました(笑)
シャケも美味しかったですが、味付けは和風という訳では無かったですね〜
2度目の機内食

チキンかラムの選択だったかな…
帰りは、ちょっと眠れたかな〜
首の後ろのくぼみに、ダウンコートを詰め込んだら、ちょっとラクでした。
そうそう。飛行機の座席は3列で、私達は通路側2つ。
窓際は知らない方だったんですけど…
若い女性、約10時間のフライトで 1度もトイレに行かなくて…
大丈夫かな?ってずっと気になってました(笑)
※気流の関係で(西から東に 吹いてます)
帰りの方が少し早いです。
座席のモニターには、現在地を見られるのがあってー

わ〜香川県付近を通ってる〜
(家よりは南だな〜 徳島に近そう。。)
ちなみにドバイの言語のはコレ

○
そういえば…wi-fiは、帰りは使わなかった(使えなかった?)のですが…
行きの機内で、フライトアテンダントさんに聞きました。
日本人だと思って話しかけたら違ってて(笑)
詳しくは聞けなかったんですが…
エミレーツのウェブページで、私のメアドなどを記入したら、時間制限ありで使える
という物でしたよ〜
メンバー登録をしたり、お金を払ったら、条件は変わるようですがーちょっと分かりません^_^;
とりあえず、ちょっとならフリーWi-Fiが使える、という事だけ記しておきます。
さてそうして、16:55 ほぼ定時に関空に到着〜

10日ぶりの日本!
ぶじ帰国できました(^.^)
○○○○○
とりあえず、旅行記は終了です!
(やっと終わった〜〜笑)
長〜いのに、ここまでお読み下さった方…
ありがとうございました(^^)
旅行中に買ったものの詳細、使用感などは、アメブロの方にアップしていってます!
https://ameblo.jp/natulife5/theme-10105809002.html
こちか、インスタに
旅行中の短い動画も アップしたいな〜と思っています。
(まだ迷ってる…。
このブログは動画のアップが難しくて。)
それから…
旅行を終えてみて、
良かった事、その逆なども
この次の記事に まとめたいと思います!
その時のメモを元に加筆して書いています♪
帰国まで、もうスグ…!!
しかし…
実は私たちの飛行機は、空港に来た時から15分遅れになってて。
しかも最初はあったゲートナンバーが消えてる!
なんでだ〜?
ゲートは何十個もあるんだけど…
その分岐点あたりで、とりあえず待つ事に。
目の前に、ちょうど有名なチョコレート店 ベンキ があったので、
お土産の追加と、アイスを食べることに!

コーンと、味を選べばいいのよね♪楽勝♪
2個ね、2個!(私と夫の。)と言ってたら…
味を選ぶ時に、なんかおかしい…

2段を頼んでしまってた… ^_^;

仕方ない^_^;
でもね、すっごく美味しかったです!!!
アイスとかジェラート
日本では あまり私、食べないんだけど…
美味しかったな〜(甘さ濃厚だけどね。)
そして。落ち着かない私たち…!
だって大幅に遅れると、乗り換えに支障が、、。
でも掲示板には まだゲートナンバー出ないし。。

赤い、遅れの時間が出てる EK98
カウンターみたいな所で、どこに行けば良いか聞いてみると、ゲート33、と答えが。
細かく忘れちゃったけど、
電車みたいな乗り物に乗って、ゲートまで向かいました。

モノレールみたい
(エミレーツの フライトアテンダントさんが乗ってたし…間違いなさそう!と囁きつつ。)
ゲート前では、15分遅れよりもっと待って…
小1時間ぐらいかな〜?時計見てなかったけど。
ストの影響なのか 何なのか…
理由が分からないと不安ですね。。


でも、やっと搭乗…!

機内食
これ…何ご飯だっけ?(笑)
6時間ほどのフライトの予定でしたが、遅れて出発したわりに
ドバイには定時ぐらいに着きました。
○○○
ドバイでは、行きもそうでしたが
降りてすぐに荷物検査のみがあり、
あとは乗り換えのゲートへ行くだけです。

現地時間で 23:50着
またすごく歩くのかな〜と思ったら…
今度はスグ近くて、
途中に店が全然ありませんでした^_^;
ちょっと買い物をしようかと思ったけど、
もう動くのが面倒くさくてー(笑)
さすがに疲れがーー
結局、トイレ行く以外 ベンチに座ったままでしたf^_^;笑
ドバイの乗り換えは、
ゲートに早めに行った方が良い
と聞いていて…
1時間前ぐらいにゲートが開きました。
ゲートに入ると、もう安心です。 ここからは、エミレーツ航空と 日本エアラインの共同運行になるので、アナウンスに日本語が加わりました…!!
ほっとする〜(^.^)
それにね、ドバイの英語は聞き取りやすいんよね。
イタリアは ほんっと分からなかったけど!

現地時間03:05 ドバイ発
(イタリアとは 時差が3時間、日本とは5時間…だったかな?)

エミレーツ航空の 飛行機の天井は、星があるんですよ〜
しばらくすると、ご飯が。
ここからは、日本食も選択肢に。

久しぶりの日本米〜?
ちょっとテンションが上がりました(笑)
シャケも美味しかったですが、味付けは和風という訳では無かったですね〜
2度目の機内食

チキンかラムの選択だったかな…
帰りは、ちょっと眠れたかな〜
首の後ろのくぼみに、ダウンコートを詰め込んだら、ちょっとラクでした。
そうそう。飛行機の座席は3列で、私達は通路側2つ。
窓際は知らない方だったんですけど…
若い女性、約10時間のフライトで 1度もトイレに行かなくて…
大丈夫かな?ってずっと気になってました(笑)
※気流の関係で(西から東に 吹いてます)
帰りの方が少し早いです。
座席のモニターには、現在地を見られるのがあってー

わ〜香川県付近を通ってる〜
(家よりは南だな〜 徳島に近そう。。)
ちなみにドバイの言語のはコレ

○
そういえば…wi-fiは、帰りは使わなかった(使えなかった?)のですが…
行きの機内で、フライトアテンダントさんに聞きました。
日本人だと思って話しかけたら違ってて(笑)
詳しくは聞けなかったんですが…
エミレーツのウェブページで、私のメアドなどを記入したら、時間制限ありで使える
という物でしたよ〜
メンバー登録をしたり、お金を払ったら、条件は変わるようですがーちょっと分かりません^_^;
とりあえず、ちょっとならフリーWi-Fiが使える、という事だけ記しておきます。
さてそうして、16:55 ほぼ定時に関空に到着〜

10日ぶりの日本!
ぶじ帰国できました(^.^)
○○○○○
とりあえず、旅行記は終了です!
(やっと終わった〜〜笑)
長〜いのに、ここまでお読み下さった方…
ありがとうございました(^^)
旅行中に買ったものの詳細、使用感などは、アメブロの方にアップしていってます!
https://ameblo.jp/natulife5/theme-10105809002.html
こちか、インスタに
旅行中の短い動画も アップしたいな〜と思っています。
(まだ迷ってる…。
このブログは動画のアップが難しくて。)
それから…
旅行を終えてみて、
良かった事、その逆なども
この次の記事に まとめたいと思います!